デジタルを含む様々な媒体に対応しています
新たなサービスや実績についてご紹介します
英語を含む言語の技術書翻訳に対応しています
工業関係やマーケティングの分野の実績が豊富です
グローバルにビジネスを展開している企業様が増えているからこそ、ビジネスの成功に繋がるお手伝いができるように技術書の翻訳を行っている会社を営業しています。素晴らしい技術を持っていてもその内容が相手に的確に伝わらなければ、ビジネスチャンスを逃す可能性が出てきます。とはいえ、工業製品などでは難解な用語や独特の言い回しが多様に使われているため、現地の言葉に分かりやすく置き換えるのが困難です。
ITや工業、マーケティング分野に明るいスタッフが、専門用語を含めて分かりやすい言葉に編集いたしますので、安心してご相談やご依頼いただけます。
ソフトウェアなどIT関連の技術書翻訳を行っています
ビジネスシーンに役立つ技術書の翻訳に対応します
-
プロモーション用の映像を日本語に訳します
幅広いニーズにお応えできるように、映像の編集も行っています。プレゼンテーションやプロモーションのために映像を作成して、製品について詳しく説明をしますが、異なる言語を使う相手に対してはその国の言葉にて分かりやすい説明を加える必要があります。 -
画像や図面の編集にも対応しています
製品の構造や仕様について説明している画像や図面の編集についても気軽にご相談いただけます。自社の製品を海外に販売するためには、相手企業に製品の仕様や特長について分かりやすくプレゼンテーションする必要があるため、編集でそのお手伝いをします。 -
エンジニアリングのマニュアルを作成します
システムやソフトウェアなど、エンジニアリングに関連するマニュアル作成を行っています。他言語を日本語、日本語を他の言語に訳すときには、自然な文章を作成するだけでなく意味を正確に伝える必要性が求められるため、その技術に詳しいスタッフが作業を担当します。
ご依頼や打ち合わせの流れについて詳しくお答えします
-
Target2とはどういう意味ですか?
ソフトウエア制作では、制作しやすいC言語とかPython言語とかのSource言語をコンパイルし、実際のコンピュータハードウエア上で操作するObject言語に変換して稼働させます。
同様に外国語の翻訳では、Source言語(原文)を翻訳するとTarget言語(訳文)になります。訳文には2つの品質レベルがあり、翻訳しただけの文章をTarget1レベルと云い、更に訳語の統一、文章の整合性の確認などをして、文章をブラッシュアップして読みやすくしたハイクオリティな文章をTarget2レベルと云います。
弊社の社名は、ハイクオリティな翻訳を意味する「Target2」と致しました。
-
翻訳メモリって何ですか?
翻訳メモリは、翻訳を仕事とする人の業務の効率化と質の向上を支援するためのソフトウェアです。「翻訳メモリ」は厳密には原文と訳文のデータベースを指し、それを利用するソフトウェアは「翻訳メモリ ツール」と呼ばれます。「翻訳メモリ ツール」のことを「翻訳メモリ」と呼ぶことも多い。
翻訳メモリには、翻訳ソフトとちがい構文解析の機能は有りません。そのため、翻訳メモリ ツールを使用することによって、原文が自動的に翻訳されることはありません。翻訳自体はあくまでも翻訳者が行います。
翻訳メモリの主な機能は
• 翻訳者によって書き起こされた翻訳を、その原文とともに、専用のデータベースに登録すること
• 過去にデータベースに登録された翻訳を、同じまたは類似の原文が出てきたときに自動的に引用すること
であり、 これらの機能によって、
• 同じ文章を繰り返し翻訳する
• 文章を手作業で複製し貼り付ける
などのこれまで翻訳者に任されていた単純作業を自動化し、さらに
• 同じ文章や類似した文章の翻訳における表現の統一
も自動化されるため、文書全体としての翻訳品質の向上も期待できます。
-
翻訳言語は何か国語ですか?
ターゲットツー株式会社では、およそ30か国語の翻訳に対応しています。
英語、スペイン語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、ポルトガル語、オランダ語、ギリシャ語、スウェーデン語、フィンランド語、デンマーク語、ポーランド語、ルーマニア語、ハンガリー語、ロシア語、ウクライナ語、アラビア語、ヘブライ語、中国語(簡体、繁体)、韓国語、ネパール語、ヒンズー語、タガログ語、タイ語、ビルマ語、モンゴル語、マレー語、インドネシア語、トルコ語、ベトナム語などです。
このうち、英語、スペイン語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、ポルトガル語、ロシア語、中国語、韓国語などは日本語から翻訳します。他の言語は一度英語に翻訳してからターゲット言語に翻訳します。
編集ニーズの高いご要望などについてご紹介しています
デジタルドキュメントの編集を行っています
-
技術書翻訳会社、建築専門翻...2021年02月26日
-
技術書翻訳会社、中国語ネイ...2021年02月22日
-
技術書翻訳会社、イタリア語...2021年02月16日
全国のお客様よりご相談やご依頼をいただけます
概要
会社名 | ターゲットツー株式会社 |
---|---|
住所 |
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸4-6 直井第3ビル 1階 |
電話番号 |
047-707-2900 |
営業時間 | 10:00 〜 18:00 |
ターゲットツーとは
それぞれの領域で求められている正確な情報を的確にお伝えするために、質の高い技術書の翻訳を行っています。エンジニアリングやIT分野の技術やサービスが様々な場面で用いられており、今後もそれらが占める割合が高くなると予測されています。そこで、それぞれの分野にて深い知識を持つスタッフが、言語ごとに的確な編集作業を行います。
■翻訳言語は30ヵ国語に対応
もっとも多く使われている外国語から特殊な言語まで、世界30ヵ国語に対応。 英語、スペイン語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、ポルトガル語、オランダ語、ギリシャ語、スウェーデン語、フィンランド語、デンマーク語、ポーランド語、ルーマニア語、ハンガリー語、 ロシア語、ウクライナ語、アラビア語、ヘブライ語、中国語、韓国語、ネパール語、ヒンズー語、タガログ語、タイ語、ビルマ語、モンゴル語、マレー語、インドネシア語、トルコ語、ベトナム語など。
About us 提案依頼書など幅広い技術書の翻訳を行っています
IT関連の専門用語や技術書を分かりやすく翻訳しています
高度な専門知識を必要とするエンジニアリングやIT関連のマニュアルやテキストを、分かりやすく編集する作業を行いスムーズにビジネスが進められるようにサポートしています。日本を含めて、グローバル化が急速に進んでいるため、海外の会社とビジネスをする機会が増えており、今後もその傾向はますます高まっていくと言われています。海外の取引先と円滑にビジネスを進めるためには、取引先で使用されている言語で分かりやすく伝えることが重要視されます。エンジニアリングやITといった今後ますます需要が高まる分野について豊富な知識を持ったスタッフが、ご希望される各種ドキュメントを的確に訳しています。
対応できる言語はビジネスシーンでよく使われている主要な言語から、特殊な言語まで世界の約30カ国語に対応しています。英語や中国語、スペイン語と言った言語はもちろんですが、タイ語やタガログ語、ポーランド語などの言語まで対応していますので、世界各国への幅広いビジネス展開を手厚くサポートできます。訳して欲しいドキュメントや細かいご要望について、気軽にご相談いただけます。
ソフトウェアのマニュアルなど技術書の翻訳を的確に行います
業界や職種を問わず幅広く使用されているソフトウェアやシステムのマニュアルを訳すお手伝いをしています。今後も様々な業種でIT化が進むと予測されていますので、システムやソフトウェアを使う頻度や割合がますます高まります。そして、誰でもソフトウェアやシステムを使いこなせるようにするためには、マニュアルが必要であり、ITにあまり詳しくない方でも分かりやすい言葉で記述することを求められます。また、日本製のソフトウェアやシステムを海外でも使ってもらうようにするためには、それぞれの国の言語にてマニュアルを作成する必要があります。
日本語から他の言語に訳すときには、その内容についてしっかりと検証を行い質の高いマニュアル作成に努めています。マニュアルに従って作業を進めていくため、もし、内容に誤りがあったらシステムやソフトウェアを十分に使いこなせなくなってしまうため、文章のわかりやすさだけでなく、内容の正確性にも比重を置きながら作業を進めています。訳す作業を一通り終えてから、実際に対象となるソフトウェアやシステムをマニュアルに従って動かしてみて、記述の正確性を丁寧に確かめています。